東京都内で税理士をお探しの個人事業主様、個人事業店オーナー様へ(渋谷区、新宿区、港区、世田谷区、目黒区など)
《 税理士をお探しの方へ 》
お気軽にお問い合わせください! 0120-385-685
お電話受付時間 10:00〜20:00
(土日祝祭日を除く)
賃貸マンションを「自宅兼事務所」として使用している青色申告個人事業主です。
賃貸マンション・アパートなどを「自宅兼事務所」や「自宅兼店舗」として使用している場合には、家賃や水道光熱費などの支出の一部を必要経費に計上することができると聞きましたが、どのように計算すればよいのですか?
個人事業主の方によっては、支払う費用の中に、“事業用の支出”と“プライベート用(私生活用)の支出”が混在していることがあります。〔「家事関連費」と言います。〕
たとえば、自宅兼事務所で個人事業を営んでいる方であれば、「家賃」、「電気代」、「ガス代」、「水道代」、「電話代」、「インターネットプロバイダー料金」などが、家事関連費に該当します。
これら家事関連費には、事業とは直接関係のないプライベート分が含まれているわけですから、その全額を必要経費として計上できるわけではありません。
家事関連費については、事業用として使用している分(事業経費)とプライベート用として使用している分(家事費)を合理的に按分(あんぶん)し、事業用として認められる分のみを必要経費として計上することができます。(※)
〔「家事按分(かじあんぶん)」と言います。〕
(※)青色申告をしている個人事業主であることが必要です。
では、事業用部分とプライベート部分の割合は、どのような目安(按分基準)に基づいて決めれば良いのでしょうか。
一般的には、以下のような家事按分の基準(目安)を用いることが多いのでご参考になさってください。
家事関連費の種類 | 家事按分の基準(目安)の例 |
---|---|
家賃 | 使用している床面積の割合 |
電気代 | 部屋に設置されているコンセントの数、使用時間 |
車両代 (減価償却費、ガソリン代など) | 使用日数の割合、走行距離の割合 |
では、具体的な設例を挙げて、家事関連費の按分計算及び仕訳事例をご説明していきましょう。
賃貸マンション(3部屋あり、総床面積60㎡)のうち、1部屋(床面積18㎡)を個人事業用として使用しています。
当該賃貸マンションの家賃15万円を事業用の普通預金口座から支払いました。(大家名:渋谷土地建物㈱)
〔※「床面積の割合」で按分することとします。〕
借方 | 貸方 | 取引先名 | 取引内容 |
---|---|---|---|
(地代家賃) 45,000 | (普通預金) 45,000 | 渋谷土地建物㈱ | 事務所家賃 |
(事業主貸) 105,000 | (普通預金) 105,000 | 渋谷土地建物㈱ | 家賃 (家事使用分) |
自宅兼事務所として使用している賃貸マンションについて、個人事業用として使用している部屋には、コンセントが3個ついています。
全部屋のコンセントの個数は合計12個です。
当該賃貸マンションの電気代20,000円が、事業用の普通預金口座から引き落としされました。
〔※「コンセントの個数の割合」で按分することとします。〕
借方 | 貸方 | 取引先名 | 取引内容 |
---|---|---|---|
(水道光熱費) 5,000 | (普通預金) 5,000 | 東京電力㈱ | 事務所電気代 |
(事業主貸) 15,000 | (普通預金) 15,000 | 東京電力㈱ | 電気代 (家事使用分) |
月極の駐車場を借りています。
週のうち、月~金(5日間)は事業用として使用し、土日(2日間)は、プライベート用として使用しています。
今月分の駐車場代20,000円を事業用の普通預金口座から支払いました。
(貸主名:世田谷商事㈱)
〔※「使用日数の割合」で按分することとします。〕
借方 | 貸方 | 取引先名 | 取引内容 |
---|---|---|---|
(地代家賃) 14,200 | (普通預金) 14,200 | 世田谷商事㈱ | 駐車場代 |
(事業主貸) 5,800 | (普通預金) 5,800 | 世田谷商事㈱ | 駐車場代 (家事使用分) |
〔Q&A〕個人事業主の経理・税金・確定申告【質問一覧】へ戻る
『ご相談、お待ちしています !! 』
お電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら
0120-385-685
《お気軽にお問い合わせください!》
【お電話受付時間】
平日 10:00〜20:00(土日祝祭日を除く)
『個人事業の経理や税金にくわしい税理士に依頼したい!』
『個人事業の本業が忙しいので、経理・確定申告を丸ごとお任せしたいのですが…』
など、個人事業の経理・税金に強い税理士をお探しでしたら、風間税務会計事務所までお気軽にお問い合わせください。
(税理士をお探しの方については相談無料です!)
【税理士業務の対応地域】
東京都23区内〔渋谷区(代々木、恵比寿、渋谷など)、新宿区、港区、目黒区、世田谷区、中野区、杉並区など〕を中心に東京都内で業務をおこなっています。
当サイト『個人事業主様専門 経理・確定申告 税理士サポート』
について、詳しくご覧になりたい方は、以下をクリックしてご覧ください!
代表:風間 宏一
〔税理士・行政書士〕
(東京税理士会会員)
(渋谷支部所属)
個人事業の会計・税務なら おまかせください!!
0120-385-685
受付時間:10:00〜20:00
(土日祝祭日を除く)
お問い合わせフォーム
個人事業主様専門
経理・確定申告 税理士
サポート
〒150-0036
東京都渋谷区南平台町15-12
南平台AIE AIEビル3F
お問い合わせフォーム
渋谷駅より国道246号線沿いに徒歩7分
〔セルリアンタワー東急ホテルより徒歩3分です。〕
東京23区〔渋谷区、新宿区、目黒区、世田谷区、港区、中野区、杉並区他〕を中心に東京都内全域で業務をおこなっております。
運営事務所のご紹介
事務所までのアクセス